永住権のない方が住宅ローンを受けるには?の画像

永住権のない方が住宅ローンを受けるには?

不動産知識


外国人の方でも、条件を満たせば、住宅ローンを借りられるのをご存知ですか?

永住権のない方が住宅ローンを受けるには?

永住権を持たない方すべてが審査に落ちるわけではありません。

金融機関が定める条件さえ満たすことができれば、永住権の有無に関わらず住宅ローンを組むことができます。


     配偶者の与信を活用する

配偶者が日本人の方であれば、その与信を活用するのもひとつの解決策です。配偶者の方に住宅ローンの契約者となってもらう、保証会社の代わりに連帯保証人になってもらうことで、金融機関が求める基準をクリアすることが可能です。しかし審査の際は、配偶者の方の属性で審査をおこないます。働いていて一定の収入が見込めるなどの条件があるので、そちらも事前に確認しておくと良いでしょう。


     頭金を多く入れる

購入時の現金比率を上げることも、効果的な解決策のひとつです。頭金の金額を増やすことは、住宅ローンの借入額を下げることにもなると同時に、計画的に貯蓄をしてきたという評価にも繋がります。さらに金融機関は多くの頭金を支払ったマイホームを捨ててまで、突然母国に帰ってしまうリスクも限定的だと判断するわけです。



”不動産知識”おすすめ記事

  • 人気の静岡市駿河区上川原エリアに新着の中古物件の画像

    人気の静岡市駿河区上川原エリアに新着の中古物件

    不動産知識

  • 家を安く買う方法の画像

    家を安く買う方法

    不動産知識

  • 契約不適合責任とは?の画像

    契約不適合責任とは?

    不動産知識

  • 境界って大事、、、の画像

    境界って大事、、、

    不動産知識

  • 家を安く買う方法⑤ 希望の条件を緩和するの画像

    家を安く買う方法⑤ 希望の条件を緩和する

    不動産知識

  • 家を安く買う方法 その4 低金利時!の画像

    家を安く買う方法 その4 低金利時!

    不動産知識

もっと見る